学校生活
学校生活
陸上部 大会報告
7月14日(木)より4日間、とうほう・みんなのスタジアムにて第72回福島県陸上競技選手権大会 兼 第70回福島県総合体育大会陸上競技大会に参加してまいりました。
主な結果は以下の通りです。
〇男子
100m 準決勝進出 栗﨑達大
少年共通走高跳 2位 児玉綺粋
暑い中の試合でしたが自己ベスト更新したものが多数いました。3年生はこれで最後の大会となります。1,2年生は8月から行われる新人戦に向けて夏の練習を頑張っていきたいと思います。
主な結果は以下の通りです。
〇男子
100m 準決勝進出 栗﨑達大
少年共通走高跳 2位 児玉綺粋
暑い中の試合でしたが自己ベスト更新したものが多数いました。3年生はこれで最後の大会となります。1,2年生は8月から行われる新人戦に向けて夏の練習を頑張っていきたいと思います。
バスケットボール部 大会結果報告
第70回福島県総合体育大会バスケットボール競技
日程:平成29年7月7日~10日
会場:あいづ総合体育館 他
大会結果は以下の通りです。
<男子>
2回戦 対安積 ○88-43
準々決勝 対若松商業 ×55-67 ベスト8
前回大会に引き続き、ベスト8という結果となりました。
遠方にも関わらず、たくさんの声援を頂き、ありがとうございました。
さらなる上位進出を目指し、夏の練習に励んでいきたいと思います。
今後とも変わらぬご声援を宜しくお願い致します。
日程:平成29年7月7日~10日
会場:あいづ総合体育館 他
大会結果は以下の通りです。
<男子>
2回戦 対安積 ○88-43
準々決勝 対若松商業 ×55-67 ベスト8
前回大会に引き続き、ベスト8という結果となりました。
遠方にも関わらず、たくさんの声援を頂き、ありがとうございました。
さらなる上位進出を目指し、夏の練習に励んでいきたいと思います。
今後とも変わらぬご声援を宜しくお願い致します。
高校野球(4回戦)応援について
7月15日(土)に開催された全国高校野球選手権福島大会3回戦は、3-0(vs湯本高校)で勝利しました。応援ありがとうございました。
7月17日(月)【海の日】に開催予定の4回戦は、信夫ヶ丘球場にて12時30分から試合開始となります。熱い声援をよろしくお願いします。
事前に応援参加の申し込みをしていた生徒の皆さんは、次のとおり集合してください。
【9:00原ノ町駅前(中央図書館側)出発】
帽子、飲み物、昼食、常備している薬および雨具などの準備を忘れないようにしてください。雨天時による順延の場合は、本校Webサイトおよびメッセージ配信連絡システム(オクレンジャー)にて連絡しますのでよろしくお願いします。
7月17日(月)【海の日】に開催予定の4回戦は、信夫ヶ丘球場にて12時30分から試合開始となります。熱い声援をよろしくお願いします。
事前に応援参加の申し込みをしていた生徒の皆さんは、次のとおり集合してください。
【9:00原ノ町駅前(中央図書館側)出発】
帽子、飲み物、昼食、常備している薬および雨具などの準備を忘れないようにしてください。雨天時による順延の場合は、本校Webサイトおよびメッセージ配信連絡システム(オクレンジャー)にて連絡しますのでよろしくお願いします。
バレーボール部 大会報告
第70回福島県総合体育大会バレーボール競技
【相双地区予選会】
6月17日(土) 相馬農業高等学校
〇男子 第2位
〇女子 第3位
【県大会】
7月6(木)~7日(金) いわき市総合体育館・内郷コミュニティセンター
〇男子 1回戦 小高産業 2 - 0 郡山商業
2回戦 小高産業 0 - 2 田村
〇女子 1回戦 小高産業 0 - 2 喜多方東
男女とも最後まで善戦しました。新人戦に向けて良い結果が残せるよう
これからも頑張りたいと思います。今後とも変わらぬご声援のほど宜しく
お願いいたします。
【相双地区予選会】
6月17日(土) 相馬農業高等学校
〇男子 第2位
〇女子 第3位
【県大会】
7月6(木)~7日(金) いわき市総合体育館・内郷コミュニティセンター
〇男子 1回戦 小高産業 2 - 0 郡山商業
2回戦 小高産業 0 - 2 田村
〇女子 1回戦 小高産業 0 - 2 喜多方東
男女とも最後まで善戦しました。新人戦に向けて良い結果が残せるよう
これからも頑張りたいと思います。今後とも変わらぬご声援のほど宜しく
お願いいたします。
創立記念日
小高産業技術高等学校は創立記念日を7月12日と定めました。
創立記念日は生徒休業日になります。
創立記念日は生徒休業日になります。
本サイトの文章・画像などの無断での複製、転載を禁じます。
いじめ防止基本方針
令和6年度本校のいじめ防止基本方針については以下のファイルをご確認ください。
スクール・ポリシー
本校のスクール・ポリシーについて以下のファイルを御参照ください。
カウンタ
1
7
6
6
9
7
3
アクセス
福島県南相馬市小高区吉名
字玉ノ木平78
TEL:0244-44-3141(代)
FAX:0244-44-6687
Eメール odakasangyogijutsu-h@fcs.ed.jp