学校生活
					
	
	学校生活
船引高校とのドローン交流会(ロボット研究部)
						 12月3日(日)にロボット研究部9名は、船引高校で実施されたドローン交流会に行ってきました。
船引高校のドローンへの取り組みや説明を受け、操作講習会が始まりました。5班に分かれて体育館で操作講習を行いました。部活動でもトイドローンは飛ばしたことがありましたが、講習を受け操作するのは初めてでした。
特別講習を受講されている船引高校の生徒さんから班ごとに教えていただき、講習終了ごろにはだいぶ操作に慣れて飛ばすことができました。
講習終了後には校庭でドローンによる集合写真撮影をしました。貴重な経験をすることができた充実した交流会でした。
船引高校の皆様、大変お世話になりました。
 
 
					
										船引高校のドローンへの取り組みや説明を受け、操作講習会が始まりました。5班に分かれて体育館で操作講習を行いました。部活動でもトイドローンは飛ばしたことがありましたが、講習を受け操作するのは初めてでした。
特別講習を受講されている船引高校の生徒さんから班ごとに教えていただき、講習終了ごろにはだいぶ操作に慣れて飛ばすことができました。
講習終了後には校庭でドローンによる集合写真撮影をしました。貴重な経験をすることができた充実した交流会でした。
船引高校の皆様、大変お世話になりました。
本サイトの文章・画像などの無断での複製、転載を禁じます。
						いじめ防止基本方針
					
	
	令和6年度本校のいじめ防止基本方針については以下のファイルをご確認ください。
						スクール・ポリシー
					
	
	本校のスクール・ポリシーについて以下のファイルを御参照ください。
						カウンタ
					
	
	
				
			1		
			
			8		
			
			5		
			
			9		
			
			1		
			
			5		
			
			6		
	
	
						アクセス
					
	
	福島県南相馬市小高区吉名
字玉ノ木平78
TEL:0244-44-3141(代)
FAX:0244-44-6687
Eメール odakasangyogijutsu-h@fcs.ed.jp