2023年10月の記事一覧
2年生 修学旅行日記 【1日目】
本日10月22日(日)、2年生が3泊4日の九州方面への修学旅行に出発しました。
1日目は、茨城空港から福岡空港へと飛び立ち、平和公園(碑めぐり・平和セレモニー)~長崎原爆資料館での見学、被爆体験講話の予定した行程を無事に終了しました。皆元気に過ごしています。
【福岡空港到着】 【福岡空港到着】
【平和公園】 【平和セレモニー献花】
【被爆体験講話】 【被爆体験講話】
【夕食】 【夕食】
第2回煌桜祭 商業科・商業研究部の取り組み
10月14日(土)、第2回煌桜祭が開催されました。
商業科では総合実践室において、マイスターハイスクール事業でお世話になっている企業の商品販売、
商業研究部の開発商品の販売を行いました。
どちらも大盛況で、終了を待たずに完売になりました。
【令和5年度芸術鑑賞会】「雅の風」を感じました!!
10月10日(火)、日本楽器 雅の風 をお迎えし、
令和5年度芸術鑑賞会を開催しました。
和太鼓、鳴り物、尺八、津軽三味線を組み合わせた
迫力ある演奏に圧倒されました。
また、生徒が体験するコーナーもあり、日本楽器の素晴らしさに触れる
貴重な体験となりました。
【公開文化祭準備】第2回煌桜祭に向けて
本校では、平成29年以来となる公開文化祭、
第2回煌桜祭に向け、着々と準備が進んでいます。
以下の日程で一般公開を行いますので、ぜひお越しください!!
令和5年10月14日(土)
10:00~14:30
今回の文化祭のテーマは、
color~僕らで染める青春を~ です!
各クラス、工業科、商業科、委員会、部活動において
趣向を凝らした展示、体験コーナーを用意しています。
また、同窓会、PTAでも模擬店を設けます。
皆さまの来校をお待ちしております!!
全商情報処理検定試験の合格発表が行われました
本日、9月24日に実施されました全商情報処理検定の合格発表が行われました。
プログラミング部門2級に産業革新科2年ICTコースの生徒7名、同じく3年生3名の合計10名が合格しました。
ビジネス情報部門2級に流通ビジネス科2年生5名が合格しました。
3級には、産業革新科1年ICTコースの生徒11名が合格しました。
本サイトの文章・画像などの無断での複製、転載を禁じます。
令和6年度本校のいじめ防止基本方針については以下のファイルをご確認ください。
本校のスクール・ポリシーについて以下のファイルを御参照ください。
福島県南相馬市小高区吉名
字玉ノ木平78
TEL:0244-44-3141(代)
FAX:0244-44-6687
Eメール odakasangyogijutsu-h@fcs.ed.jp