学校生活
2023年11月の記事一覧
【地理】国や地域をプレゼンしよう
2年生の地理において、
グループに分かれて、様々な国、地域の
「地形」、「気候」、「歴史」、「産業」、「課題」について調べ、
発表する授業を行っています。
生徒たちは、タブレット等のICT機器を活用し、様々な国、地域のキーワードを参照しながら
クラスメイトが理解しやすいよう工夫してプレゼンをしています。
プレゼン資料は、地球的な課題にも目が向くよう心掛けて作りこんでいます。
吉名の丘において、ICT機器を活用した協働的な学びを実現しています!!
【生徒の活躍】日本計量振興協会会長賞を受賞しました!!
本校の産業革新科ICTコース1年の岡部駕樹 君が
一般社団法人 日本計量振興協会主催の計量啓発標語において
令和5年度日本計量振興協会会長賞を受賞しました。
その標語は、
「正しい計量 安心安全で 築く信頼」です。
工業、商業の分野において、計ること、量ることは大変重要なことです。
これからも、正しく計量し、安心安全を心掛け、
信頼を築いていける生徒を育ててまいります!!
本サイトの文章・画像などの無断での複製、転載を禁じます。
いじめ防止基本方針
令和6年度本校のいじめ防止基本方針については以下のファイルをご確認ください。
スクール・ポリシー
本校のスクール・ポリシーについて以下のファイルを御参照ください。
カウンタ
1
7
6
8
8
6
1
アクセス
福島県南相馬市小高区吉名
字玉ノ木平78
TEL:0244-44-3141(代)
FAX:0244-44-6687
Eメール odakasangyogijutsu-h@fcs.ed.jp